


BALI SHINZAN Decaf - バリ 神山 デカフェ - 80g
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
「 バリ 神山 デカフェ 」
インドネシア高級豆
インドネシア・バリ島の活火山、バツール山に広がるキンタ・マーニ高原の 28 指定区地区で栽培された原種の一つであるティピカ種。 美味しいカフェインレスコーヒーを目指し、アラビカ種の中でも高品質なグルメコーヒー「バリ アラビカ神山」を使用しています。
カフェインレス特融の物足りなさが無く、「バリ アラビカ神山」特有のビターチョコを思わせる豊かな甘味と、重厚なコクを味わえる贅沢な逸品です。
・Caffeineless カフェインレス(デカフェ)
カフェインレスとは、生豆から特殊な方法によってカフェインを除去したもの。スイスウォータープロセスと呼ばれる、化学薬品を一切使用せずにカフェインを 99.9% 以上除去する事が出来る方法で製造。
妊婦さんや授乳期のお母さん、体質的にカフェインに敏感な方も安心してコーヒーをお楽しみいただけます。
[焙煎度] フルシティロースト (深煎り)
[生産国] インドネシア
[生産地域] バリ島 バンリ県 キンタ・マーニ高原 28 指定区地区
[品種] ティピカ系 カルティカ等 5 種
[内容量] 80g
香り ★★★★★
苦味 ★★★★☆
酸味 ★★☆☆☆
甘味 ★★★☆☆
コク ★★★★★
「 Commitment to coffee beans - コーヒー豆へのこだわり - 」
専門店の自家焙煎コーヒー豆を使用。
産地にこだわり、生産者にこだわり、品種にこだわり、品質にこだわり、鮮度にもこだわり、焙煎から数日しか経っていない確かなコーヒー豆のみを使用。
焙煎後のコーヒー豆は生鮮品。
コーヒー豆は焙煎をすると、その直後から香りは抜け始め、同時に酸化が始まる。これらは時間経過と共に著しく変化していき、コーヒー豆の品質、焙煎にこだわっていても、鮮度が悪いと香りも少なく、酸化した嫌なエグ味のコーヒーになってしまう。
確かな品質のコーヒー豆に、最適な焙煎を施し、鮮度面、品質面、焙煎面での一切の妥協のないコーヒー豆へのこだわり。